1487432 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

初めての神経内科

初めての神経内科


内科から紹介された、初めて足を運ぶ神経内科。
行ってみると、階の一番端っこ。しかも、待合所、狭い。

しかも・・・お年寄りばっか。33歳の自分が、一番若そう。

内科や他の科は、待合所ももっと広いのに。
その独特の雰囲気と、向けられる視線に圧倒されつつ、受付を済ませた。
また、診察前の書類に同じようなこと書くんだよねー。
内科でも書いたよ。

しばらく順番を待って、名前を呼ばれた。
初めて診察室に入った瞬間のこと、今でもハッキリ覚えてる。

ノックをしてドアを開けると、先生の目は一瞬私の顔を見て、すぐに視線は足に向かった。
ドアを開けて、閉めて、ちょっと歩いて椅子に座るまで、先生の視線はずっと私の足。

先生は、事前に書いた問診表を見ながら、「歩きにくいの?」と切り出した。

内科と同じように、一通りのことを説明する。


階段を下りる時、足が突っ張って落ちそうになること。
夜中に何度も足が攣ること。
体のあらゆる所がピクピクすること。
つま先が上がらなくて、よくつまづくこと。
座ってから立ち上がる時、とっても重いこと。
信号待ちして、青に変わった時なんかに、とっさの一歩が出ないこと・・・

などなど。
たぶん、他にもたくさん言ったと思う。

先生は私に、病歴などを聞いたあと、小さいハンマーを取り出した。
膝・かかと・肘・あご・・・とにかくいろんな個所をポンポン。

「脚気検査?」って思った。

先生に押さえられ、いろんな力くらべ。
自分の人差し指を、自分の鼻と先生の指に行ったり来たり。
目だけで先生の指を追う。

そして次に、診察台へ。
足の裏をグイィ~っとなぞられたり、力を抜いてる状態で急に膝を持ち上げられたり、
逆に、急に押さえ込まれたり。

何の検査か、その時はサッパリわからなかったけど、
自分の足がガクガク揺れたり、過剰な反応を示してることが不思議だった。
その度、先生と助手らしき人が、「○○○(専門用語)、出てるね・・・」って言うの。
でも、何のことかちっともわかんない。

一通りの検査を終え、家族や近い親類に似たような症状の人はいないか、両親の出身はドコか聞かれた。



そしてポツポツと話し始める先生。

 「今のあなたの足の症状は、痙性対麻痺、という症状ね。でも、これ自体が病気、ってことじゃない。
 そのバックグラウンドに何かあって、こういう症状が出てる。
 だから、これからそれが一体何なのか、しっかり検査をしないといけないのね。
 たぶん、筋肉か神経の病気だと思う。
 でも、頭が痛い、ハイ風邪でした、というような簡単なものじゃないかもしれない。
 ちょっと・・・厄介なものかもしれないんだ。」



この時はまだ、自分の病気云々より、「仕事どーしよー!」が真っ先に浮かんだ。
検査とか言ったら、レッスンどうしよう。代行探さなきゃ・・・。穴開ける訳にいかないし。

「先生、私ダンスが仕事なんですけど・・・」
と言うと、先生は、「うーん」と黙り込んだ。
ちょっとしてすぐ、
「検査はなるべく通院で済むようにするけど、もしかして入院して時間かけて検査になるね」
そして、
「今、(体がこんな状態なのに)まだダンスやってるの?」とビックリされた。
自分でもわかってた。
この時点でもう既に、ダンスをやるような体じゃなくなってるって。
でも、どうしても認めたくないというか、この不調は治るんだって信じたかったし。

面と向かって、初めてそんなこと言われてちょっと戸惑ってる私に、先生は、
「・・・・・・・ちょっと、レッスン減らしたほうがいいね」と言った。

よかった。辞めろって言われなかった。

その後MRIや、再度詳しい血液検査。
約2週間後、また先生の元へ。


「やっぱり、検査入院しよう。大体、2週間くらい。」

え・・・・
困った。仕事2週間も休めるかな・・・



© Rakuten Group, Inc.